パートナーサイトの最新情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 1694 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


西湘病院で二本杖のリハビリをした 夜は飯田先生と若者たちがあつまり、すき焼きパーティーしました。
学生達も交えて若さに溢れたテーブルになりました。 東京駅のお花のババロア ...


山肢協(山梨肢体協議会)の一泊旅行に参加しました。 石和温泉のかんぽの宿です。
家族風呂もあり、久し振りに温泉三昧しました。 一年経ったとはいえ、皆さんお元気な顔でした。 天 ...


UMECOと市役所のけやきを、一人でWHILL model Cで最短距離を向かいました。
坂道あり、横断歩道あり、歩道の横滑りに気を使ったり、天気が良くて景色を見ながらの散歩になりました。 い ...


くわUMECOが2回目のUMECO祭りをやってました。 とても賑やかで人がごった返しています。
KAZEでも美味しいコーヒーを入れてました 小物を沢山出してました VRの人達と。 ピンクの象さんの ...


日曜日ツーデーマーチの 6キロのゆっくり歩こうファミリーコースに参加。 新しくなったWHILL model
Cを試す絶好のチャンスでした。 少し手直ししたWHILLで走りました。 寒かったので完全 ...


いつも若々しいHさんが誕生日を迎えました。86歳
その年を聞いても、機敏な動きや話し方や興味が尽きない人柄に惹かれます。
一緒に絵を描く事がとても嬉しいです。 今回は庭の花 ...


ニチイケアセンター西湘で、お祭りがありました。 私を担当しているヘルパーさん達もいました。
生の演奏で歌を歌ったり、テーブルのお菓子やすいとん、肉まんなどを食べて過ごし ...


十時地区育成会で三島ウォーキングがありました。 総勢33人。 綺麗な水が流れる水路に沿って歩きました。
上天気でとても気持ち良かった 小田原駅から出発 三島駅→菰池公園→白滝公 ...


今回は左足を重点に揉みほぐし、吊り下げたロープを足を浮かせた状態で左右に振る練習をしました。
左足の緊張を取るのがポイントです。 骨盤から足を振ります。 歩く時の姿勢もこ ...


す絵の先生のIさんが小田原飛鳥画廊で初めての個展を開いてます。 KAZEの絵画の仲間たちと訪れました。
沢山の力作の絵が飾られており、とても圧倒されました。 職場で始められたと ...
execution time : 0.344 sec